すくねもち
宿禰餅
相撲の元祖といわれる「野見の宿禰」を偲んだ当店の代表銘菓です。特産の柚子と白胡麻を用いた、上品な風味の柔かい求肥餅です。
日保ち 7日間
|
|
かみありづき
神在月
神々が出雲に集う 神在の月、水面に浮かぶ霰の風情を 特産の白小豆を用い、 極上のようかんにて表現しました。
日保ち 30日間
|
|
軍配をかたどった香ばしいもなかです。ひとつひとつヘラで手付けした、こだわりの商品で、全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を頂きました。
柚子、抹茶、小豆、三色の味をお楽しみ下さい。
日保ち 10日間
|
|
いずも おくに
出雲阿国
安土、桃山時代に歌舞伎を創始した出雲阿国は、実はその名前ほど、実像のことは分っていないようです。生まれた年も、死んだ年も不詳。名古屋山三との話も嘘。その踊りは実は、おっぱいポロリのセクシーダンスだったとも、そうでなかったとも...。
坂根屋では、その艶姿に思いを寄せ、優美なイメージで焼き饅頭を作りました。白餡、卵黄、練乳をベースに、蜂蜜や濃厚でしかもさっぱりした発酵バターという最高級のバターを使って特製のミルク餡を練り上げ、同じく発酵バターを使った生地で包み、焼き上げました。しっとりとマイルドな口当たりは、あなたの味覚を官能の世界へと誘います。。
日保ち 未開封で30日間
|
|
粒どら
卵を通常よりも長めに泡立て、ふんわりと焼き上げたドラ皮に、 大納言小豆から 手煉りした 特製の粒餡をへら付けしました。
日保ち 10日間
|
|

栗どら
粒どらと同様、卵を通常よりも長めに泡立て、ふんわりと焼き上げたドラ皮に、さっぱりとした高級皮むき餡に、風味豊かな今年の新栗のみじん切りを加えた特製の栗餡をへら付けしました。
日保ち 10日間
|
|

あまのむらくものつるぎ
天のむらくもの剣
八雲立つ、古代出雲にて神話の昔、スサノオの命がヤマタの大蛇を退治した折、尻尾より取り出した剣こ“天のむらくもの剣”と呼し、三種の神器の一つに数えられて今に至っております。
卵黄の素朴な味わいの中に、神々のロマンを託してお召し上がり頂ければ幸です。
今期販売を終了いたしております。
日保ち 2週間 |
|